買ってすぐのスマホの画面がぼやけてしまったという故障の体験談

ホーム / 買ってすぐのスマホの画面がぼやけてしまったという故障の体験談

私は昨年に、これまで使っていたガラケーをやめて、スマホを使うようになりました。初めてのスマホですから、これまでガラケーではできなかったいろいろなことができるだろうと思い、使うのをとても楽しみにしていました。安心してスマホを使用できるようにと、会社も有名なところを選びました。
そのようにスマホを使用し始めたのですが、買ってから1カ月ほどで、電話の機能を使おうとすると、画面全体がぼやけてしまって、電話が全く使えなくなりました。
ラインやメールなどの他の機能は普通に使えるのですが、電話のところを使おうとすると、画面全体が全く読み取れない状態で使えませんでした。
これは故障していると思いましたので、まず電話でどのようにすれば良いのかを聞きました。すると、スマホにあまり詳しくない私にはよく分からない説明でした。
そのため、私がスマホを買った販売店に相談するのが一番良いのではないかと思い、そのようにしました。最初に故障の状態を受付の女性に伝えましたが、その人もぼやけたスマホの画面を見て、驚いていました。「このような故障はよくあることなのですか?」と聞くと、「あまりないことだと思います」と言っていました。
その次に男性の店員の方が出てきて、スマホの電源を長押しして一度切り、再度電源を入れてみて、直るかどうか試してみると良いということでした。
とりあえずそのようにしてみると、この時はその故障は直りました。しかしその人は、今後このようなことが何度もあるようであれば、本格的に修理に出さなければならないと言っていました。
その後何日か経って、2回ほど、同じように電話のところだけがぼやけるという故障が起こりました。そのため、また電源を長押しして切って再度電源を入れるということをしました。
その2回ほどの故障の後は、このような故障は起こらなかったため、本格的に修理に出すということはしなくてすみました。ちょっとした修理のための作業ですんで、良かったと思いました。
以上が、私のスマホの故障体験です。

この投稿のカテゴリー: 未分類