仕事とプライベートで使い分けていたケータイとスマホ。
個人的な使用ではスマホで、仕事でのやり取りは、ケータイとしていました。
しかし、ケータイはもう4年も使い続けており、2ヶ月前にケータイの液晶部分を割ってしまい、修理するか、新たに購入するかを迫られたのですが、4年も使っていると、修理に1万円を越える費用がかかることが分かりました。
しかも、メーカーに診断してもらうために修理センターまで送る必要があるとのことでした。
それで本当に修理可能かどうかの判断が出てくるのですが、それでは仕事に支障が出てしまうことから、結果的に今、使っているスマホ1台に集約することにしたのです。
個人スマホは購入して1年足らずなので、新しく買い換える予定もなく、1つに電話番号で2役をこなしています。
契約期限が2年終える段階で新たな端末に変えようと考えていますが、ここでケータイを失ったことは、かなりの痛手です。
修理するより、新規契約する方が長い目で見ると、おそらく安くつくのかもしれません。
ケータイの修理の結果、スマホに集約
ホーム
/ ケータイの修理の結果、スマホに集約